俳句(本村講師)
俳句を作ってみたいという方にお勧めの講座です。
カリキュラム
- 飯田龍太の批評、鑑賞した作品についての勉強。
- 県内の新聞に投句された作品の鑑賞、解説。
- 受講者がそれぞれ5句ずつ出句した作品から、各人が選句した5句について批評、感想を述べあいます。
- 添削。出句5句のうち2句は前もって出題した兼題です。
講座情報
講座曜日 | 第2・第4木曜(月2回) 13:00~15:00 |
---|---|
受講料 | 月額3,630円 |
持ち物 | 筆記用具(出来れば「歳事記」) |
講師紹介
本村 蠻 |
---|
昭和13年鹿児島生まれ。飯田龍太に師事。「雲母」「白露」を経て「郭公」「晨」同人。 俳人協会・会員。宮崎日日新聞俳壇選者。同「みやざき歌の窓」執筆。 句集「日向灘」「春暁」。 私の師は平成19年に亡くなった飯田龍太です。 従って基本的には、龍太に習った俳句を踏まえた講座です。 俳句は、平明に、輪郭定かに。 俳句をつくらない人が読んでも解る句、そしてすっきりと簡明に。 |